トップページ 教育プログラムとサービス 法人会員登録 会社案内 お問い合わせ
| 事業案内 | 会社概要 |
おかげさまで60年
1956年 産業教育センター(理事長に松岡駒吉)として東京都千代田区神田に創立。
月刊リーダーシップ誌発行。
1957年 産業技術専門学校開校(東京、大阪、名古屋、北九州、仙台)
第一線監督者月例研究会開始
1958年 野田信夫が理事長に就任。
1959年 大阪府大阪市北区に関西支部開設。
1960年 東京都千代田区富士見町に事務所開設。
1961年 現会長川口潔が事務局長に就任。
週休二日制、週労働時間32.5時間実施。
第一線監督者全国研究集会開始。
1962年 東京都千代田区飯田橋に事務所移転。
産学共同の産業心理学講座開催。
コンピュータ経営数学講座開催。
1963年 福岡県北九州市小倉に九州支部開設。
流通セミナー開催。
1964年 産業青年大学開始。
1965年 第一線監督者練成道場開始。
産業女子青年大学開始。
教育パネル(OJT教材)開発。
1966年 商店員訓練・トレーナー養成コース開発。
企業内教育用テープライブラリー発行。
1968年 監督者専門学校開校。通信教育事業開始。
「監督者実務全書」発行に協力。
1969年 青年リーダースクールの開校。
1971年 産業教育研究会の発足。
1972年 (社)日本監督士協会の創立。
1973年 余暇創造センター設立。
1977年 株式会社へ組織変更。
川口潔(現会長)が代表取締役社長に就任。
1980年 販売教育部会開始。
1982年 国内企業視察研究会の開始。
1983年 余暇創造センター併合。
1985年 TQC研究会、OA視察研究会の開始。
1986年 産教物流センター設立。
1987年 マーケティング実践研究会開始。
1988年 カルチャー事業部新設。
教務管理システム開発。
1990年 中国経営者向け「経営管理講座」を中国労働部と共同開発。
情報システム事業部新設。
販売店活性化推進フォーラム、
生活文化活動推進フォーラム、販売力強化セミナー、
提案型営業推進フォーラムの開催。
株式会社 ジョイント・シー設立。
1991年 エリア・マーケティング戦略フォーラム開催。
1992年 通信教育事務代行システム、人事情報システム、
人材評価プログラム診断提携開発。

石原 武彦(現顧問)が社長に就任。
1993年 中国監督者向け「経営管理講座」を開発。
1994年 通信教育とOJTを結合させたDEシステムを開発。
1995年 双方向性を実現させた添削システム「コミュニケーション・ノート」を開発。FAX自動採点システムを開発。
ヘルプデスク、フロッピー・ディスク添削システムの開発。
1996年 40周年記念「産業教育センター40年の歩み、感動と気位をもって」の発行。
1997年 埼玉県朝霞市に志木情報センターを開設。
1998年 組織を変更し、ラーニングシステム開発局、サポート&サービス開発局を新設。
1999年 10月現社長、川口伸健が代表取締役社長に就任。
2000年 1月社名を株式会社産業教育センターから株式会社アイ・イーシーに変更
スティーブン.P.ロビンス著「Managing Today!」翻訳・刊行
2001年 e-learningシステム「IVCS」開発
2002年 受講管理WEBシステム稼動
WEB添削システム「快速てんさ君」開発
2003年 現場の悩み解決! あなたならどうするシリーズ開発
2004年 上海サーバー事業
2006年 離島ネット組織化
2008年 Pマーク取得
グループ学習システム「文殊」の開発
通教図書館の開発
2009年 研修講座シリーズ開発
2010年 動画学習システム 「Video on Demand」の開発
携帯&スマフォ学習システム 「モバスタ」の開発
2011年 研修支援WEB学習システム「f-Learning」の開発
2012年 自己評価テスト 「Pazz」の開発
2013年 小淵沢 Creative House 完成
2015年 Sumurai Studioオープン
2016年 本社 麹町へ移転
「Study Maker」,「Sukima Five」開発
威海IEC設立
| 事業案内 | 会社概要 |
株式会社アイ・イーシー 東京都千代田区麹町3-2 麹町共同ビル2F
本サイトのコンテンツの無断転載を禁じます